ミニブーケで楽しむ雛飾り
ミニチュアアニマルの桃の節句
可愛らしい猫のお雛様とお内裏様を見つけましたので、今月は春らしく「雛あられ」のような彩りのミニブーケをレッスンに取り入れてみます。
一輪一輪をまとめていく方法でちょっと手指が疲れるかもしれませんが、パーツの大きさや量こそミニサイズながら、大きくすれば立派なブーケにもなります。
グラスに飾って頂こうと思っています。
ご自宅にある、器や一輪挿しに活け変えてもまた違った雰囲気になりますので、お好みで工夫したディスプレイを楽しんでくださいね!
フェルト製の扇型の菱餅カラーにちょこんと座って…こういう小物探しも私は大好きなんです。
ミニブーケにはアジサイ、ミニバラ、カーネーション、そして和風のピンポンマムも使います。お菓子みたいな優しい色を集めて、ま~るくフンワリと形を作っていきましょう。
0コメント